最新!商品コンセプトの作り方
「商品コンセプトの作り方を教えてほしい」「商品コンセプトって、どんな手順で作ればよいの?そもそも手順ってあるの?」「どんなフォーマットで作ればよいの?」 ・・・などの問い合わせを沢山いただきます。 商品コンセプトの開発法 […]
有望市場には危険がいっぱい
私がソニーに在籍しているときに、「未来の有望市場探し」をしたことがあります。 将来有望な市場や事業は何かを探索し、会社の上層部に提案する仕事です。 上司に言われて、こんな感じで調べました。「まだ大きな市場にはなっていない […]
未来のニーズを予測する方法
未来のニーズを予測できたらいいですよね。 そんな方法が・・・実はあるのです。私の師、梅澤伸嘉が1989年に発表した「ニーズスパイラル理論」を使った方法です。 それは次のようなものです。 消費者のニーズを基に新しい商品・サ […]
本当のデプスインタビュー ~その2~
前回に引き続き、デプスインタビューを実施するうえで、「すべきこと」「すべきでないこと」の大切なことをお話しします。 前回は次の3つのことをお話ししました。 1. 「イエス」「ノ―」で答えられてしまうような問いかけをしない […]
本当のデプスインタビュー
デプスインタビューってご存じですか? 「インタビュアーと対象者との面談による調査でしょ?」「一対一の面接調査ですよね?」という答えが返ってきそうです。 もちろん間違いではありませんが、これらは「1オン1インタビュー」とか […]
ビールは味か?イメージか?
私はビールが大好きです。そのビールに関連して、以前、こんな議論をしている光景を見たことがあります。 「消費者はビールをイメージで選んでいる」という意見に対して、「いや、消費者は味で選んでいる」というやりとりです。 前者は […]
ワクワクとハラハラ どっちが売れる?
「黒ひげ危機一発」というゲームがありますよね。 ゲーム参加者たちが順番に樽に短剣を刺していって、「黒ひげ」という海賊の首を飛ばしてしまった人が負け、というルールです。ちなみに日本語としての正しい漢字表記は「危機一髪」です […]
マーケッターがすべき3つのこと
今日は、商品開発から少し広げたテーマで話をします。 マーケッターとは、マーケティングを成功に導く人と言えます。 本物のマーケッターならば、マーケティングに関する現象面について、次の3つのことができる必要があります。現象面 […]
楽しみながらヒラメキ力を高めるには
商品開発においてアイデアのヒラメキって、とても重要ですよね。 ユニークなアイデアが浮かんだり、他の人が考えもつかなかった商品を思いつくことができたりすることは、誰もが望んでいるのではないでしょうか。 今日は、それができる […]
発売前に売上金額の予測をする方法
新商品コンセプト案の調査をして、高いスコアが出たとしても、どのくらい売れるのかってわかりませんよね。 でも、ある方法を使うと、予測することができるのです。 それは、私の師、梅澤伸嘉が考案したフォームラSという売り上げ推計 […]