コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社マーケティングコンセプトハウス
お問い合わせ
03-5215-5601

受付時間:月〜金 10:00〜18:00 土・日・祝 休み

  • トップページ
  • 成功商品支援&
    コンサルティング
  • 公開セミナー
  • 梅澤伸嘉の
    理論と手法
    • 梅澤伸嘉からのメッセージ
    • グループダイナミックインタビュー
    • C/Pバランス理論
    • 未充足ニーズ理論
    • 新市場創造理論
    • 主な手法
  • インタビュールームの
    お貸出
  • AHAゲーム
  • 商品開発メソッド
    研究所
  • 会社情報
記事
  1. トップページ
  2. 記事
  3. メルマガ
  4. 録音できないのにマイクが内蔵?

録音できないのにマイクが内蔵?

2019-12-24 最終更新日時 : 2024-07-05 mochimaru

今日は、私がソニーに在籍していた時の話を書きます。

昔の話ですが、初代のウォークマンは、あのグループインタビューを行わなかったら、失敗商品に終わっていたでしょう。そんなお話です。

1980年頃だったと思います。
当時の若者はカセットテープでよく音楽を聴いていました。今ではほとんど使われなくなりましたが、これに音楽を録音して再生して楽しむ、というメディアです。

ある試作品ができました。
見せられた人達は、カセットテープレコーダーだと思いました。
しかし、録音はできないというのです。ヘッドホンで聞くだけ。

そんなものは売れないと誰もが思いました。
ところが、当時の盛田会長など、ごく一部の人は、若者受けすると思っていたのです。

驚くことに、録音できないのにマイクも内蔵されていました。
なぜでしょう??

この商品には「ホットライン」という名前がついていました。

80年代前半「ウォークマン」

本体の上の方にある黄色のボタンが「ホットラインボタン」というものです。
ヘッドホンは2つ繋げられるようになっていました。

実は、この商品は・・・
 〇彼と彼女が二人だけで、同じ音楽を、良い音で共有できる。
 〇会話をしたくなった時、ホットラインボタンを押すと、音楽のボリュームが小さくなり、相手の声をマイクが集音して、ヘッドホンを通して聞こえてくる。
・・・という機能を持ったものでした。

「二人だけで、音楽を共有し、二人だけの会話を楽しむことができる、つまり二人だけの世界に浸ることができる」
というベネフィットを持った商品として開発されたのです。

この試作品の受容性を探るため、グループインタビューが行われました。

当時、東京の信濃町にCBSソニー(現ソニーミュージック)のスタジオがあり、その地下に、中学生、高校生が別々のグループとして集められました。
そこでは、このホットラインなる商品について話し合い、次に各自ヘッドホンをつけて自由に楽しんでもらいました。すると、皆、インタビュールームの中を、自由に歩き回るのです。体で楽しそうにリズムを取っている人もいます。

試聴の時間が終わりました。

すると、皆が興奮気味に「これいくらですか!?」と、目を輝かせながら言うのです。
今では当たり前になっていますが、当時の若者は
「自分がどこに行っても、自由に歩き回っても、好きな音楽がついてくる」
という体験をしたことがなかったのです。

この瞬間、これはすごい商品になるのではないかと私は思いました。
と同時に、ホットラインという名前は合っていないのではないか、という気もしました。

この調査の結果を受けて、事業部では急ぎ修正が行われました。
自由に歩き回り、どこに行っても好きな音楽がついてくる、若者たちのこの喜びを元にコンセプトが大幅に変えられ、ネーミングも変更になりました。

ウォークマンの誕生です。

初代のウォークマンは、あのグループインタビューが行われなければ、世界的なヒット商品にはならなかったと思います。

製品は同じでも、コンセプトを変えるとヒットしたり、しなかったりするという貴重な例です。

私のグループインタビュー手法は、その後も何度も改良を重ねながら、沢山のヒット商品作りに寄与し

記事カテゴリー
メルマガ
前の記事
そのインタビュー、間違ってます!
2019-12-10
次の記事
男と女 洗い方が違ってた
2020-01-14
  • 個人情報保護方針
  • サイトマップ

どんなことでも、
まずはお問い合わせください。


「消費者・顧客」の「意識・気持ち」をより深く知りたい・・・」
「何とかして売れる商品を開発したいが、その方法がよくわからない」

受付時間:月~金 10:00〜18:00 土・日・祝 休み
担当:羽鳥、渡辺、山口

03-5215-5601

お電話はこちらから

お問い合わせ

メールはこちらから

アイコンリンク

© 株式会社マーケティングコンセプトハウス

MENU
  • トップページ
  • 成功商品支援&
    コンサルティング
  • 公開セミナー
  • 梅澤伸嘉の
    理論と手法
    • 梅澤伸嘉からのメッセージ
    • グループダイナミックインタビュー
    • C/Pバランス理論
    • 未充足ニーズ理論
    • 新市場創造理論
    • 主な手法
  • インタビュールームの
    お貸出
  • AHAゲーム
  • 商品開発メソッド
    研究所
  • 会社情報

どんなことでも、まずはお問い合わせください。


「消費者・顧客」の「意識・気持ち」をより深く知りたい・・・」
「何とかして売れる商品を開発したいが、その方法がよくわからない」

受付時間:月~金 10:00〜18:00 土・日・祝 休み
担当:渡辺、羽鳥、山口

03-5215-5601

お電話はこちらから

お問い合わせ

メールはこちらから

アイコンリンク
PAGE TOP